BIOGRAPHY

Career / 主な経歴
小原 宏貴 1988年3月26日生まれ
- 19983
- 「日本代表作家いけばな展IN神戸」にて初出品
- 200210
- 「東大寺開眼1250年慶讃大法要」にて献花
- 200510
- 「天台宗開宗1200年慶讃法要」にて比叡山延暦寺・根本中堂に献花
- 200810
- 「第10回城下町高田 花ロード」に招待作家として出品
- 20096
- 「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2009」に招待作家として出品
- 20103
- 甲南大学を卒業
- 20114
- 東日本大震災被災地復興支援チャリティ企画花展「祈り」を大阪にて開催
- 20121
- 公益財団法人日本いけばな芸術協会常任理事に就任
- 20123
- 初個展「FLOWER & SPACE いま―空間の花―そして 小原宏貴展」を日本橋髙島屋にて開催
- 20134
- 大正大学客員教授に就任し「いけばな学発創プロジェクト」監修
- 20134
- 「明治神宮大祭」にて献花
- 20144
- 「六本木アートナイト2014」にて国立新美術館に出品
- 20149
- ニューヨーク・陸軍士官学校(ウエストポイント)に招聘され講演およびデモンストレーション
- 20152
- 日本橋髙島屋「創流120周年 いけばな小原流展 生命のかたち BIRTH AND REBIRTH」監修
- 20154
- 「高野山開創1200年記念大法会」にて献花
- 20154
- ボストン・ハーバード大学に招聘され講演およびデモンストレーション
- 20165
- 「第42回先進国首脳会議(伊勢志摩サミット)」にて国際メディアセンターに作品展示
- 20169
- 資生堂PRIOR「未来の花咲くパーティー」いけばなショー出演、空間総合監修
- 201610
- 在ベルギー日本国大使館主催「日ベルギー国交150周年記念事業」に招聘され講演およびデモンストレーション
- 201610
- パリ日本文化会館に招聘され講演およびデモンストレーション
- 20179
- VOGUE「FASHION’S NIGHT OUT TOKYO」にて表参道ヒルズに作品展示
- 201811
- 初のオリジナル作品集「NOVUS PLANTS 奇想の植物」出版
- 20191
- フランス・パリで行われた『ジャポニスム2018:響きあう魂』に作品展示
- 20192
- 根津美術館「百椿図」公開に合わせて行われたイベント『茶室で楽しむ椿のこころ-「百椿図」によせて』に作品展示
- 201910
- ハウステンボスにて行われた華の世界大会「世界フラワーガーデンショー」に作品展示
- 20202
- アメリカ・シアトル「IKEBANA×TECHNOLOGY」にてMicrosoft「HOLOLENS2」を使用したデモンストレーション
- 20217
- 陶芸家 奈良祐希氏個展『ENSEMBLE』にて作品挿花
- 20226
- 日本×バチカン市国国交樹立80周年記念イベントにて作品挿花
- 20229
- 北陸工芸の祭典『GO FOR KOGEI 2022』にて作品挿花
- 20232
- アルバニア首相並びに大臣に向けていけばなデモンストレーションとワークショップを開催
- 20244
- 兵庫県いけばな協会会長に就任
- 20246
- 日本いけばな伝統文化協会副会長に就任
- 202410
- 一般社団法人日本和文化振興プロジェクトアドバイザーに就任
Awards / 受賞歴
神戸市文化奨励賞(2013年9月)
